Skip to content

職員紹介

 


 
 
保育士100%。愛がいっぱい、笑顔がいっぱいのベテラン保育士さんの保育園です。
園長

園長

藤田 織恵 ふじた おりえ

保育への想い 
私の好きな言葉は「日々是好日」です。1日1日を全力で生きている子ども達が笑顔で過ごせる保育をしたいです。

大切にお子さんを育てているおうちの方の力になりたいです。私たちが地域や家庭の希望となるように、一緒に子育てし、

成長の喜びも不安も分かち合いいつでも「大丈夫ですよ。私たちがついていますよ。」と温かく支えるもう一つの家族でありたいです。

122c3dc3a100a4a151a8fe226c4eabfc

主任

木次 睦美

自分自身の子育てはもう終盤に差し掛かり保育園の子ども達に癒される毎日です。子ども達のかわいい気づき、発見、そして日々の成長にこの歳になっても学ばせてもらうことばかりです。 自然豊かなさんぴあ保育園で、ゆったり、のびのび温かい保育を心掛け、お家の皆様と共にお子様の健やかな成長を育んでいきたいと思っています。

小林萌実先生
副主任
 
小林 萌実
 

趣味は海外旅行。行った事のない土地を訪れ見た事のない景色や文化に触れることが大好きです。さんぴあ保育園でたくさんの経験を提供し、子ども一人ひとりの性格、個性を大切に保育を進めていきます。子どもたちが「たのしい」「うれしい」と思ってもらえるよう努めていきたいと思っております。

職員紹介

保育士

松本 夏美

私は絵を描くことや、 物作りが好きです。保育園でも製作遊びなどを通して、子どもたちの楽しい・嬉しい気持ちにたくさん寄り添い、共感していきたいです。子どもたちの笑顔や成長をパワーに、毎日元気に保育をしていきたいと思います

飯吉春香先生

保育士

飯吉 春香

私は体を動かすことが好きです。子供たちと追いかけっこをしたり、ボール遊びをしたりして、直接ふれあいながら楽しむ保育を大切にしていきたいです。また子どもとのコミュニケーションを親密に取り、安心してゆっくり過ごしていける環境を作っていきたいと思います。

井出紗奈未先生

保育士

井出 紗奈未

私は子どもたちの笑顔が大好きです。子どもたちはきっと色々な表情を見せてくれるはずです。笑顔の時も泣いている時も怒っている時もいつでも子どもたちの気持ちを受け止めて ひとりひとりの成長を一緒に喜びたいです。

伊勢遥陽先生

保育士

伊勢 遥陽

子どもたちとたくさん笑って一緒に成長していきたいと思っています。また、子どもたちが安心して保育園で過ごせるよう、子どもたちの気持ちに丁寧に寄り添い、温かみのある保育を心がけています。よろしくお願いいたします。

 
依田こずえ先生

保育士

依田 こず恵

子どもの笑顔は宝だと思っています。その大切な笑顔を失くすことのないよう、お子さま一人一人の小さな”困った”の発信も見逃さず、保育士、保護者の方と連携をとりながら 安心・安全な保育を心がけていきたいと思っています。

b4d16fee9f10186d78880fa8f958c8a3

保育士

山本 衣子

我が家にも、さんぴあ保育園のお子様方と同じくらいの男の子がいます。初めての育児に奮闘中です。お迎えのお父様、お母様が来た時の ニコッと嬉しそうな顔、照れくさそうな顔とてもいい顔をして帰って行きます。私は、その顔を見るのがとても好きです。お家の人と離れていても、保育園の先生がいて、お友達がいて、一日安心して過ごせ、子ども達、保育士の笑顔がたえない環境づくりを心がけていきたいです。

熱海麻美子先生
保育士
 
熱海麻美子
昨日できなかったことが今日はできるようになったりと子どもたちの成長はめまぐるしいです。 そんな子どもたちと一緒に楽しみ、学び、色々なことを経験しながら一緒に成長していければと思っています。 子どもたちの小さな気付きや発見を大切にし、気持ちに寄り添いながら保育していきたいです。
 
 
職員紹介
保育士
 
佐藤 美恵
(育休中)

子どもたちと一緒に素晴らしい自然や美味しい空気を共有し、毎日楽しく、たくさん笑って元気に過ごしていきたいです。

面白い、楽しい、嬉しい、できた・・・など、お子さんと同じ気持ち、目線に立って一緒に経験していきたいと思います。一人ひとりの成長を大切に笑顔いっぱいの園生活を送りたいと思います。

3e81636fa6f7f41a40196dfccc10d33c

連携推進員

柳澤 貴子

鏡内 博美